2014年7月31日木曜日

韓国 ソウル国際リコーダーコンクール審査依頼

第2回目のアジアンリコーダーフェスティバルが 韓国は春川市で開催されるようで、
その日程が決定したようです。10月の週末のようです。

http://recordia.co.kr/mall/m_view.php?ps_db=notice&ps_boid=203&ps_bcid=&ps_line=asc&ps_choi=&ps_divi=

また、その一連で行われる「第1回ソウル国際リコーダーコンクール」へ、不肖わたくしが
審査員の日本人枠でお声掛けを戴きましたので、その一助となって参ります。
国際コンクールであること、また韓国の欧州留学者や帰国者が多数なため、刺激的でしょう。

徹底した在阪活動奏者ながら、ここ2年位で急激に隣国からお呼びを戴き、楽しくなって来ました。
首尾一貫していると、正しく理解される事も、またそういう年齢になった気もします。




日程、エントリー要項などはアンリュウ・リコーダーギャラリーさんのHPにその詳細が紹介
されています。
日本と異なり、プロコンクールのようですが、愛好家もエントリー可能のようです。

http://a-rg.jp/AsianFes2014_Korea/

2014年7月29日火曜日

東京リコーダー協会 リコーダーセミナー




大阪にて毎年、二日間に亘って行われるセミナーの初日担当で、お呼びを頂き、指導、指揮
をさせて戴きました。



30名程のリコーダーを愛好する方々と大合奏を楽しく学んでいくのですが、毎年個々のスキルが
確実に上がっていらっしゃるのか、音程感についての説明をしても、すわ理解をされてこちらの
思うハーモニーを作る努力をして下さいます。

一期一会の集団なのに、とても感激を致しました。
決して唯唯諾諾な反応では無く、適切な質問や提案が飛んで来るのも刺激的です。

同人数程度の学生の合奏は大学では日常ですが、自らのご意思で、この暑い中をお越しに
なるだけあって、とてもクオリティの高い時間を経験するに至りました。


手前の出版している「朧月夜」も大合奏、大人ならではの素敵な音楽展開になった気がします。


こちらのハナシですが、
何より日本語は美しく、伝えやすく、伝わりやすくて良いものですねw