2014年1月30日木曜日

リサイタル告知





4月11日(金)兵庫県西宮市は甲東ホールに於いて、名古屋からバロックチェロの名手:高橋弘治氏と今回は愛弟子:木戸麻衣子のリコーダーを加え、妻:秋山麻子のチェンバロにより、「第4回目」となるフランス・バロックの偉大な作曲家、オトテールの作品集(Op.2,5,3)の演奏会を催します。



I have my recital of Jacques-Martin Hotteterre Op.2,3,5 at Hyogo at 11th april.




旋律楽器と通奏低音の作品全曲演奏完結となり、思えば自身の大学時代から研究テーマ、オトテール及びフランスバロック作品研究の一つの区切りとなります。
年度始め早々にお忙しいこととは存じますが、ご来場ご拝聴頂ければと、ここにお知らせをさせて頂きます。

★(京芸、大音の授業履修経験者学生さんは受付にて必ずその旨お伝え下さい)

ご予約は、アンリュウ・リコーダーギャラリーさま、あるいは出演者、または、下記メールアドレスにお願い致します。お待ちしています!!

shigeru515monteverdi@yahoo.co.jp


2014年1月27日月曜日

個人:バロック 発表会



年に一度の個人による発表の機会を作らせて戴き、昨日無事に、しかも内容が例年にないほどに
濃く終了しました。素敵なお花を戴き、感謝の意にたえません。ありがとうございます。




出演者のほとんどが、絶対に毎年続けられる事で、ご自分や音楽への意志力は勿論、他人に披露する事でわかる孤独感や、本番に潜む魔物と闘う、極めてパーソナルの強い方々のご参加で、当方の準備などに対する苦労は一蹴され、故に心が折れそうになりながらも、毎年繰り返し主催をさせて頂くわけでございます。スキルを上げようという意思は半端ありません。

特に私がやりたいわけではありません。しかし上記のプロセスがモチベーションになるのです。

普段は良いとして、発表会では先生などは事務方、微力に過ぎず、何よりも皆様が主役であり、継続が力となり、経験が財産となり、互いの成長を認め合う、などの建設的な要素を多くはらんでいるわけで、そこに出演演奏の意義、というポイントがあります。

今回は欠場率の極めて低い愛好家のいつもの方々と、極めて若い世代が、例えば、友人を伴い、教会カンタータ等を疲労してくれました。



相変わらず超若手(中学1年)の@ちゃんは、才能に満ち溢れた演奏を展開し、一年の成長を心地良く見せつけてくれました。



皆様が絶対にお上手になられる辺りは一体何なのでしょうか。
やはり音楽に対するひたむきさの一言につきるでしょう。


本来、先生がそこまでやるか?という意味では、日々の忙殺も相まってもう辞めようかとも思わなくは無いものの、結局は皆様に感動を戴き、故に毎年懲りずに続けているのですが、先人の言う通り、継続は力、ですので、恐らく数年は続くと思いますし、続けなけてばと思わされところです。

素晴らしかった皆様の演奏に拍手を送ります。








2014年1月25日土曜日

Individual personal presentation concert





本年はネガティブ、ポジティヴ、インフルによる欠席者続出で、ご出演はいつもの50%。
しかし、一度たりとも欠場されない強い意思の愛好家の方々と新しい年齢の20代のグループ、
将来プロを目指す中学生の信じられない演奏などで盛り上がりそうです。

今日ですが。





リコーダーソロ 発表会  2014125(午後14時開演 タケヤマホール



1部 
 
 
1.財前奈緒子
♪ フォンタナ:ソナタ 第2番二長調*

2.近藤芳美
♪ デ・ラ・バール:リコーダーと通奏低音のためのソナタ ト長調*

3.東 弥生
♪ マルチェロ:リコーダーと通奏低音のためのソナタ 第3番ト短調*

4.坂部治美
♪ バルサンティ:リコーダーと通奏低音のためのソナタ 第1番ニ短調*

5.西川智子
♪ オトテール:リコーダーと通奏低音のための組曲 1番ハ短調より*

6.脇田偉子
♪ コレッリ:リコーダーと通奏低音のための ソナタ第12番「ラ・フォリア」* 


2

7.増田豊春 
♪ 小さな笛たち

8.藤田哲生 
♪ バッハ:パルティータ ハ短調 BWV.1013 

9.デコボコ  by 雑賀美帆 四宮良美 秋山
  テレマン:3本のリコーダーのためのソナタ ニ短調

10.福盛邦彦十鳥可奈子vo/soprano)、冨田一樹cem
♪ テレマン:音楽による礼拝、あるいは教会カンタータ集より
「魂よ、自らを学び知れ」

11.下田和直香
♪ ヘンデル:リコーダーと通奏低音のためのソナタ ニ短調*




指導:秋山 滋   チェンバロによる通奏低音:*秋山麻子